
PMPを取得する際に参考にしたり勉強した図書をご紹介します。また、資格取得後に、PMPの資格保持をするためUDPを取得する際に読んだ図書もご紹介させて頂きます。特定分野を勉強する際には、関連する複数の図書を読むようにしています。ベンダー資格は、受験料が高いので、万全を期すために問題集については、できるだけ多めにやるようにしています。
ITILの基礎 ITIL V3 ファンデーション試験 対応
ITIL V3実践の鉄則
- オリーブネット株式会社 官野 厚 (著)
問題集ではなくITILの概念を詳細に教えてくれる図書となっています。概要と理解するためのテキストとして利用しました。
ITIL V3実践の鉄則
ITILの基礎 ITIL V3 ファンデーション試験 対応- 久納 信之 (著)
問題集ではなくITILの概念を詳細に教えてくれる図書となっています。概要と理解するためのテキストとして利用しました。
その他ITIL関連書籍
私は読んでいませんが、ITIL関連書籍は数多く出版されていますので、参考にしてみてください。私が受験したころより書籍は増えています。
AmazonのITIL関連書籍ページ
最近の投稿
- WordPressのブロック構成を再編集目次1 WordPressのブロック構成を再編集しました。2 関連記事3 最近の投稿4 過去の投稿5 管理者が… 続きを読む »
- WordPressのバージョンアップに伴い再編集目次1 久々のメンテナンス2 関連記事3 最近の投稿4 過去の投稿5 管理者が運営している関連サイト 久々のメ… 続きを読む »