リリース管理および展開管理

リリース管理および展開管理


リリース管理および展開管理は、実際の変更処理自体を正しく行うことを保証し、変更の結果を「サービス資産管理および構成管理」へ伝えるプロセスです。
対応例)

  • リリースをパッケージ化
  • 構築
  • テスト
  • リリース
  • 変更のバックアップを保管

サービス資産管理および構成管理


サービス資産管理および構成管理では、ITサービスおよびITインフラストラクチャのコンポーネントの構成情報を正しい状態に維持し、インシデントの調査などの他のプロセスの活動を支援します。また、正しいバージョンのソフトウェアがインストールされているかライセンス数が正しいかも管理します。

構成アイテム(CI:Configuration Item)


ITサービスの提供のために管理対象となるあらゆるコンポーネント。

  • ITサービス
  • ハードウエア
  • ソフトウエア
  • スタッフ
  • SLAなどの公式文書
  • インターフェイス
  • 組織
  • サービス・ライフ・サイクル

リリース


  • リリース・ユニット
    リリース対象となるユニットをまとめたリリース単位
  • リリースパッケージ
    複数のリリース・ユニットの集合

リリースレベル


リリースタイプ


  • フル・リリース
    全ての構成アイテムをリリースします。
  • デルタ・リリース
    前回リリースされた状態からの差分(変更点、追加点)の構成アイテムをリリースします。
  • パッケージ・リリース
    複数の構成アイテムをパッケージとしてリリースします。

アプローチ


  • ビックバンアプローチ

    全てのユーザへ一斉に展開します。

  • 段階的アプローチ

    一部のユーザへ限定して展開します。

  • プッシュ・アプローチ

    中央拠点から配信先へ展開します。

  • プル・アプローチ

    ユーザが中央拠点から取得します。

配信


  • 自動
    オペレータの意思に関係なく配信を行います。
    例)
    Windowsの自動アップデート
  • 手動
    オペレータの意思により配信を行います。
    例)
    修正パッチの適応

確定版メディア・ライブラリ(DML:Definitive Media Library)


確定版メディア・ライブラリ(DML:Definitive Media Library)とは、確定版(承認済)バージョンのソフトウェア、文書のマスタコピーを保管する場所です。
一つまたは、複数で管理します。
例)

  • リポジトリ
  • 共有ファイルサーバ
  • 物理的なロッカー

※ITIL V2では、「確定版ソフトウェアの保管庫(DSL)Definitive Software Library」と呼ばれていました。

「変更管理」「リリース管理および展開管理」「サービス資産管理および構成管理」の違い


  • 変更管理
    変更を行うための方法や手順を確立します。
  • リリース管理および展開管理
    実際に変更処理自体を行います。
  • サービス資産管理および構成管理
    物件の管理を行います。

関連記事


最近の投稿


過去の投稿


管理者が運営している関連サイト